folder未分類
何年前だったかな
数日前から発症した右肩の激痛で70代女性が来院されました。
顔を歪ませて来院されるほどの激痛で、 少しでも動かそうものなら「ゔっ!!」 と物凄く痛い状態でベッドに横になることもできないので座ったま ま施術をしました。
骨折や脱臼はなさそうだし
石灰沈着性腱板炎なのか、単純な肩関節周囲炎(五十肩)なのか、 腱板断裂なのか、滑液包炎なのか
激痛具合からして石灰沈着の可能性が割と高いのか
以前も似た症状で整形外科にもかかっていて、 医師からはよくわからないと言われたそうで、 今回は整形より整体を選んだそうです。
少し肩に触れるだけでも激痛なので、 背骨の動きを調整し筋肉の硬直を緩和させこの日の施術は終了
明らかに炎症が強い状態だったので、 自宅でのアイシングも指導させていただきました。
帰る時は「来た時よりいくぶん楽になりました! ありがとうございます!」と言ってくださりましたが
笑顔を少しみせてくださった後は、 また痛みで歪んだ顔にもどっていましたね。
2日後にAさん再度来院
もうすっかり良くなったとバンザイしてみせて下さって、 施術者としてもとても嬉しかったです!
ですが、それから数ヶ月後
またまた、同じ症状でいらしたんです。
Aさんいわく「 遠方の息子の所に呼ばれてあんまり気乗りしなかったけど、 断るのもなんだから行ったら痛くなり、 向こうで病院行ったけど薬も効かなくて地獄の日々だった」 とのこと
以前と同様に施術をしてその日は帰っていただきました。
2日後、再来院していただきました
痛みは減ったけど、 前回すぐに回復したのに比べてあまり良くなっておらず
かなりに楽になるまで4回の施術を要しました。
そこから数ヶ月後
またもや再発してしまい
Aさんにお話聞くと「また遠方の息子のところに行って、 今度は車で数日旅行に連れてってもらったら再発してしまい、 途中から旅行どころじゃなくて、 本当は旅行も断りたかったけど断れなくて、 でも断れば良かったって心から後悔してます。」とのこと
息子さんの所に行くと発症するのはなんでだろうか???
ストレスで発症するのか???
でも、ストレスかかるだけであんなに炎症が広がるものなのかな? ??
正直「???」が多かったですが、 前回も前々回も施術で良くなったし今回も施術すれば良くなるだろ うと、この時点では僕は考えていました。
しかし、今回はちがいました
週2回のペースで5回6回と施術を繰り返しても、 痛みは楽になれど以前のように完全回復しなかったんです。
ここまで治らないのは何か引っかかるので
リウマチなどではないかどうか、 一度精密検査を受けてみませんか?とAさんに提案しました。
Aさんは「変な病気だと診断されたら嫌だから気乗りしない」 と仰られていましたが
僕は「変な病気だったらいけないから検査してみましょう! もし何も見つからなければ安心して整体を継続していきましょう」 と検査受診を後押ししました。
その翌週
なんと、来院されたAさん「先生!ほら!治ったよ!バンザーイ! バンザーイ!」と完全回復されていたんです!
え、どういうこと??なんで急に治ったの??
僕はAさんにどういう経過で治ったのか聞きました
Aさんいわく
前回来院された次の日に、 早速病院に血液検査をしにいったのだそうで、 検査はとても不安だったし検査結果を待つ時間もとても不安だった そうです。
検査結果はリウマチでもないしとくに健康上の問題なしだったそう で
検査結果を聞いたAさんは嬉しくなり、 ここ1年行くのを我慢していた、 大好きなパチンコにお祝いがてら行ったのだそうです。
そしたら、痛みが物凄く楽になって、 今日はバンザイも出来るくらいまで回復したのだそうです。
病院でとくに薬が処方されたわけでもなく、 パチンコ行っただけなのに
こんなに一気に治るの???!!!
僕もAさんもビックリの展開でした。
人間のカラダがいかにストレスに反応しやすく、ストレス発散がいかに大切なことなのか、Aさんも僕も体験させていただきました。
人間のカラダは神秘なチカラを秘めていて、 宇宙のような存在なんだとおもいます。
どこで、 自然治癒力のスイッチが入るのか未だ読めない部分が大きいですが
整体師として、 自然治癒力のスイッチが入る後押しが少しでもできるように精進し ようとおもった出来事でした。